子どもたちの学び

たまっこダイアリー

中学部3年生 修学旅行②

 9月21日(木)~22日(金)の1泊2日で、千葉・東京方面への修学旅行へ行ってきました。1日目の東京ディズニーランドはあいにくの悪天候でしたが、雨にも負けず、風にも負けず、アトラクションを思い切り楽しんできました。2日目の東京スカイツリー・東京ソラマチも曇り空ではありましたが、展望台から見える景色に感激しました。バスの中でも、ビンゴゲームやクイズ、カラオケ大会などを楽しみ、思い出に残る修学旅行となりました。

 

0

全校朝の会

 全校朝の会が行われました。分校長先生からは季節のお話があり、「スポーツの秋」にちなんだ「何のスポーツでしょう?」クイズで盛り上がりました。また「ふわふわ言葉」のお話や「学校祭 たまっ子まつり」のお話、「非常食給食」のお話もあり、映像を見ながら集中して話を聞くことができました。最後にたなばた展賞状授与がありました。今年度、はじめて学校賞をいただきました。

 

0

小学部1・2・3年生交流及び共同学習

 21日(木)、小学部1・2・3年生が交流している須釜小学校4年生とリモートで近況報告を行いました。夏休みの出来事や今頑張って取り組んでいる活動などをお互いに発表し合い、たくさんの笑顔が見られました。11月はたまかわ校での直接交流があります。子どもたちは今から楽しみにしています。

0

小学部3・4・5年 遠足に行ってきました!

 小学部3・4・5年生で郡山の大槻公園に遠足に行ってきました。雨予報も出ていましたが、子どもたちの願いが通じ、活動中は、ほぼ降られることなく、スカイデッキやトリムコースで、たくさんの遊具で遊び、楽しく体を動かすことができました。

<大槻公園トリムコースからの展望>

 3年生 

  4年生 

  5年生 

0

第2回避難訓練

 学校経営・運営ビジョンにもありますように、火災や地震から命を守る防災教育の一環として、避難訓練を行いました。地震の後に火災が起きたという想定で、放送や先生の指示を落ち着いて聞いたり、慌てず慎重に体育館まで避難したりすることができました。訓練後は各教室で映像を見ながら事後学習を行いました。

0

小学部1・2年生遠足

 9月8日の小学部1・2年生遠足で、牡丹台体育館に行ってきました。生憎の雨の天気なりましたが、学校とは違う雰囲気の体育館で、みんなで元気に鬼ごっこやダンス、バルーン遊びの活動をすることができました。

 

0

小学部集会 たまっ子タイム

 本日2時間目にたまっ子タイムが行われました。「学校祭 たまっ子まつり」のお話があり、昨年度の発表の様子を見たり、みんなで「エイエイオー」を言って士気を高めたりしました。また、ダンスやゲーム(たまっ子オセロ)も楽しみました。

0

おはなしクックちゃん~絵本の読み聞かせ~

 4日(月)3回目のおはなしクックちゃんが行われました。大型絵本や紙芝居など楽しいお話に親しむことができました。特に高学年は「しろくまのパンツ」の絵本が気に入り、歓声を上げたり、「だれのかな?」と考えたりして、読み聞かせの世界に引き込まれ、楽しい時間となりました。

0

小学部・中学部水治訓練室での活動

 9月1日(金)本校の水治訓練室を利用し自立活動の学習を行いました。今回利用は4回目となり、小学部5・6年生、中学部1年生が参加しました。肩まで水につかって歩いたり、プールサイドでバタ足をしたり、ビート板で蹴伸びをしたりと、過緊張をほぐしたり、体力向上を図ったりしました。

0

じゃがいも日記④

 8月の末に、小学部4年生で、じゃがいもほりをしました。夏休みの間に土の中で育った、かわいらしいメークインがたくさん収穫できました。

0

アクアマリンふくしま移動水族館

 29日(火)アクアマリンふくしまから、アクアラバン(移動水族車)がたまかわ校にやってきました。タッチプールでは、ナマコやヒトデなど水の中の生き物を観察したり、触れたりすることができました。ハンズオンでは、体育館に展示した化石や剥製を見たり触れたりし、環境問題のお話もうかがいました。とても有意義な活動となりました。

 猛暑の中、来校いただきましたアクアマリンふくしまの皆様、ありがとうございましました。

 

 

 

 

 

 

0

第2学期始業式

 8月28日(月)、第2学期始業式が行われました。映像を見ながら校長先生の「夏休みの思い出」のお話を聞いたり、2学期も「健康第一」「友だちと協力すること」で元気に活動することを約束しました。また、2学期の大きな行事や頑張ることについてのお話も聞きました。今日から81日間。楽しい学校生活にしていきたいと思います。

0

進路に関する研修会

 

 8月24日(木)に社会福祉法人やまと会愛恵自立支援センター施設長の仁井敏昭様を講師にお招きし、教職員と保護者を対象に「進路に関する研修会」を行いました。

 講話「高等部卒業後の生活について」~事業所の利用を通して~では、障がい福祉サービスの種類とその内容、地域生活における福祉サービスとの連携、愛恵自立支援センターで行っている事業の紹介、児童生徒の成長のために大切にしたいことなど、多岐にわたって貴重な話を聞くことができました。

 

0

事業所見学②

 8月8日(火)職員研修として、須賀川市にある放課後等デイサービス事業所「わくわく子供ひろば須賀川」の見学をしました。

「わくわく子供ひろば須賀川」では現在1歳から中学2年までのお子さんが利用されており、就学しているお子さんは長期休業中は朝10時から夕方5時まで利用できるそうです。

 明るい雰囲気で広々とした空間のある施設内には、子どもたちが楽しく自由に体を動かしたり、ルールを守りながらゲーム的な活動を行ったりできるように工夫されていました。のびのびと楽しく身体を動かしながら、みんなと仲良くする力を育てているそうです。

 子どもたちの学びや安心、豊かな生活のためにいろいろと工夫されていることを改めて知ることができました。

 

 

0

事業所見学①

 8月8日(火)、職員研修として須賀川市にある就労継続支援B型事業所「らでぃっしゅ」の見学をしました。

「らでいぃっしゅ」では、利用者さんがお弁当作りやお弁当の配達などの仕事や、市内の児童クラブに配達するおやつの準備や箱詰めなどの仕事をしていました。見学した午前10時過ぎは、お弁当に入れる野菜を切ったり、出来上がったおかずをお弁当箱に詰めたりと、とても忙しそうに働いていました。その中にはたまかわ校を卒業した先輩もおり、真剣に働く姿や表情に頼もしさを感じました。

0

PTA親子セミナー&懇親会

 PTA親子セミナーでは、講師に、『ひろさか内科クリニック』の佐久間貞典様をお迎えして、タオルやペットボトルのキャップを使った簡単エクササイズを行いました。すぐに家庭や学校でも取り組める楽しい内容で、みんな笑顔で楽しく運動することができました。

 懇親会では、ジュースやお茶の飲み物で乾杯した後、数名のグループに分かれて、様々な話題について楽しく談笑し親睦を深めました。

0

第1学期終業式

 7月20日(木)、全児童生徒が出席し、第1学期終業式が行われました。校長先生からは、1学期頑張ったことや夏休みに取り組んでほしいことのお話がありました。また、写真を見ながら1学期の活動の振り返りも行いました。明日からの夏休み、「はやね、はやおき、あさごはん」と「お手伝いなど自分でできることに取り組む」を実践し、元気に楽しく過ごしてほしいと思います。

0

小学部水治訓練室での活動

 小学部14名が、本校水治訓練室での活動を行いました。はじめての児童はドキドキ、ワクワク。大きなプールで水の抵抗を体全身で感じたり、浮く感覚を味わったりしました。3年目となる児童は、ビート板を使って浮き、体の力を抜いてリラックスすることができました。

0

かき氷作り教室

 鏡石町在住のボランティア「サクセス倶楽部」の方々のご厚意で、かき氷作り教室が行われました。自転車を漕ぐ動力でかき氷器を動かしてかき氷を作る体験に、子どもたちはワクワク。シロップもたくさんご準備いただき、好きなシロップをたくさんかけて美味しくいただき、大満足でした。今日も暑かったので、冷たいかき氷は最高においしかったです。

0