子どもたちの学び たまっこダイアリー

稲刈り体験をしよう!

2024年10月2日 09時59分

10月1日(火)、中学部の生徒12名が「たまかわ水稲栽培研究会」から招待していただき稲刈り体験をしました。研究会メンバーの皆さんが出迎えてくださり、稲作の話や作業の手順を丁寧に説明してもらい、生徒たちは積極的に行動することができました。バインダーやコンバインによる刈り取りの実演では、間近で見せてもらい、その迫力に大歓声が上がっていました。刈り取ったわら束を運び、コンバインで籾(もみ)を取る作業では、自分たちが運んだわら束が機械にかけられる工程を見てまた感激。田んぼを歩き回りながら何回もわら束を運び、コンバインにかける様子を目を輝かせながら見ていました。作業のご褒美に、新米で作ったおにぎりをもらいまたまた大感激!田んぼの畦(あぜ)にみんなで座り、2個、3個といただく生徒もいたほどとてもおいしいおにぎりでした。おみやげに新米などをいただき、みんなうれしそうにカバンに入れて持ち帰りました。たくさんの思い出ができた稲刈り体験となりました。