子どもたちの学び たまっこダイアリー

2022 たまっ子まつり作品展示「小学部1.2年」

2022年10月15日 13時54分

小学部1学年「モビール~はらぺこあおむし~」

小学部2学年「はんがあそび」

「2022 たまっ子まつり 中学部Bグループ」

2022年10月15日 13時50分

中学部Bグループ

キーボードとパーランクーによる「島人ぬ宝」の合奏と、「群青」の曲でダンスを発表しました。

「2022 たまっ子まつり 小学部6年生」

2022年10月15日 13時48分

小学部6年生グループ

一人一人が森の動物になりきって登場し、役を演じました。動きやセリフがとってもすてきでした!

「2022 たまっ子まつり 小学部5年生」

2022年10月15日 13時46分

小学部5年生グループ

「三びきのやぎのがらがらどん」の劇遊びをしたり、劇の中で楽しくボディパーカッションをしたりしました。

「2022 たまっ子まつり 小学部4年生」

2022年10月15日 13時45分

小学部4年生グループ

かわいいねずみに扮して、友達同士でわらべうた「あぶくたった」を楽しみ、「きらきらぼし」を演奏しました。

「2022 たまっ子まつり 小学部1年生」

2022年10月15日 13時43分

小学部1年生グループ

「はらぺこあおむし」のおはなしを歌に合わせて、パネルや身振りなどで表現しました。

「2022 たまっ子まつり 小学部3年生」

2022年10月15日 13時40分

小学部3年生グループ

リス・タヌキ・小鳥に扮して「山の音楽家」の曲に合わせての打楽器演奏と、「ツバメ」のダンスをしました。

「2022 たまっ子まつり 小学部2年生」

2022年10月15日 13時37分

小学部2年生グループ

音楽の学習をいかし、ドレミの七音に扮した2年生が、歌遊びや楽器演奏、ダンスなどを発表しました。

「2022 たまっ子まつり 中学部Aグループ」

2022年10月15日 13時33分

中学部Aグループ

懐かしのピンクレディー「UFO」の曲に合わせて、様々な打楽器を使い、リズム奏を行いました。

PTA活動「学校祭 たまっ子まつり」前日準備!

2022年10月14日 17時18分

 明日は、「学校祭 たまっ子まつり」です。PTA活動として、ステージ発表終了後の児童生徒に、メダル等のプレゼントを行います。今日は、PTA役員の方々のご協力により、メダルづくり、景品の袋詰めを行いました。明日の子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら準備を進めました。ご協力ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。