11月1日、11月8日に小学部1・4年生、中学部1年生保護者の方を対象に給食試食会を開催しました。初めに、おしぼりの準備や給食係のお仕事をする児童生徒の給食準備の見学をしていただきました。


続いて本校の橋本栄養技師が、本校の調理室の様子や栄養管理、衛生管理など、たまかわ校に給食が提供される流れについて説明をしました。



いよいよ試食です。毎月配付される献立表ではわからない味付け、野菜の切り方など、実際に試食してみて、「おうちでも作ってみます。」「献立表をよく見てみます。」などの感想がありました。


毎年小学部では、中学部の学習や生活に期待感をもったり、中学部へ進学することを楽しみにしたりできるよう、小学部6年生の中学部見学・体験を行っています。今回は第1回目で、中学部で取り組んでいる紙工作業について学習しました。実際にラミネートはがしを体験し、「できた」と自信につながりました。



本日、学校祭「たまっ子まつり」が盛大に行われました。子供たちは、日ごろの練習の成果をのびのびと発揮し、元気いっぱいの演技を見せてくれました。保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの御来場ありがとうございました。
「オープニング」
①小4「なないろレストラン」

②小1「おさんぽにいこう~ぞうくんのさんぽ~」

③小5「ひびけ!たまっ子だいこ」

④小2・3「やまのおんがくか」

⑤小6「たまかわ校にオリンピックがやってきた!?」

⑥中学部 Aグループ「HANAGASA☆2024」

⑦中学部 Bグループ「たま校魂’ 24」

「フィナーレ」

中学部では、12日(土)の「学校祭 たまっ子まつり」に向けて、友達と協力しながら練習に励んでいます。ステージやフロアを使って迫力ある発表になっています。当日、ご期待ください。


