石川支援学校たまかわ校
たまっこダイアリー
中学部3年「食育」について学ぶ‼
中学部3年生では、鏡石町立第一小学校の栄養教諭である藤島絵美先生をお招きし、「ふくしまっ子栄養教室」を行いました。授業の内容は、「身体によい食べ方」や「ご飯やお菓子の適切な量」など、どのように食べたら元気な身体になるのかということを分かりやすく説明していただきました。
給食中の生徒の会話から「よく噛んで食べよう‼。」や「お菓子の量を気を付けたい。」など、さっそく授業の良い影響が表れていました。藤島先生ありがとうございました。
芸術鑑賞会
12月7日(水)体育館にて芸術鑑賞会が行われました。
今年度は、令和4年度文化芸術による子供育成総合事業の一環で、大道芸人の羽舞(うまい)さんという方に来校いただきました。
子どもたちは目の前で繰り広げられる様々な芸を食い入るように見たり、面白い話や仕掛けに笑ったりと、楽しいひと時を過ごすことができました。
小学部3年生 ふくしまっ子栄養教室
12月5日(月)小学部3年生の栄養教室が行われました。浅川町学校給食センター福田和子栄養教諭よりお話をいただき、食事のマナーや箸の持ち方などを体験しました。「がんばりカード」を活用して継続して取り組んでいきたいと思います。
おはなしクックちゃん~絵本の読み聞かせ~
12月5日(月)今年度6回目の「おはなしクックちゃん」が行われ、小学部1、2、4、5年生の児童が絵本に親しみました。冬にちなんだ大型絵本や紙芝居を楽しみました。
中学部見学・体験活動②~保健体育~
今日は小学部6年生の中学部見学・体験活動の2回目で、保健体育の学習に参加しました。
2つのグループに分かれて、「フライングディスク」と「キックベースボール」に取り組みました。
中学部見学・体験活動①~作業学習part1~
今日は小学部6年生が、中学部の作業学習を見学しました。
作業学習では、しおりやポチ袋を作っていて、それが牛乳パックで出来ていることを知りました。
牛乳パックのラミネートフィルムを剥がしたり、細かくちぎったりする『パルプパック』班の体験も行いました。
小学部5年 校外学習「新幹線を見に行こう」について
11月30日(水)5年生で郡山駅に校外学習に行ってきました。
事前学習において、校外学習の約束や決まり、昼食のメニュー決めや注文の仕方、切符(入場券)の購入の仕方など
を学びました。
児童全員が公共施設の利用の仕方を知り、充実した体験をすることができました。
小学部集会 たまっ子タイム
第5回の学部集会があり、11月に修学旅行に行ってきた6年生から学習のまとめの発表がありました。楽しかった思い出の作文発表に加え、プラスチックごみに関する環境問題についての話もありました。学部全体で、ゴミの分別やエコバック持参など、できることに取り組むことの大切さを学ぶ機会となりました。
校外学習(小学部3年)
小学部3年生10名で須賀川方面に校外学習に行ってきました。
①ダイソーでお買い物
クリスマスの飾りと好きなお菓子を選んで買いました。
②須賀川駅に電車の見学
駅を通過する貨物列車や東北本線を駅構内2階から見学しました。
③ガストでお弁当のテイクアウト
自分たちで注文しました。
④昼食はガストのお弁当
自分で注文したお弁当の味は格別!!
中学部宿泊学習(中学部1・2年)
11月17日(木)~18日(金)、郡山自然の家へ宿泊学習に行ってきました。コロナ禍で2年間日帰りの実施だったため、子どもたちにとっては初めての宿泊体験でした。
大自然の中で、学校では味わうことができない体験をしたり、家庭を離れて自分のことを自分でやる経験をしたり…。子どもたちは、2日間で一回り大きくなったように感じます。
〒963-6313
福島県石川郡玉川村大字川辺字舘171
電話 0247-57-6291
FAX 0247-57-6292
ishikawa-sh-tamakawa@fcs.ed.jp